岡山県吉備中央町でブルーベリー狩り
先日、岡山県吉備中央町にあります「はるな園」さんにブルーベリー狩りに行ってきました。
こちらの「はるな園」さんは、福山市でみつばちの訪問療養マッサージをご利用いただいていますご利用者様の岡山県に住むお孫さんからご紹介していただきました!
その日は雨上がりの農園で果樹たちは雨の雫でキラキラと輝き、まるで不思議の国に迷い込んだかのような神秘的な美しい世界、遊びに来ていたカエルたちがその雰囲気をよりいっそう盛り立ててくれました🐸
ブルーベリーの種類もたくさんあり、ピンク色や紫色を始め濃い色から薄い色まで10種類以上のブルーベリーが植えられており、名前に〝クライマックス〟と言うダイナミックな名前のものや〝ローズ〟と名に付く薔薇の香りがするものなどがあり知らなかった品種がたくさん。
食べ頃になっている種類を園主のお父さんに教えていただきながら、たくさんのブルーベリーを味わいました。
その中にはチャンドラーという品種のブルーベリーがあり、甘さと酸味のバランスが良く大粒な実が特徴のジューシーなブルーベリーでとてもおすすめの品種です。
ブルーベリーの木は背丈が高くないのでどの世代の方でも楽しめる果物狩りなのではないかなぁと考えながらブルーベリー狩りを楽しみました。
「はるな園」という名前はお孫さんの名前からとり命名され、その年に植えられた木もご紹介していただきました。
色々なエピソードを交えたお父さんの話術にすっかり引き込まれ、そのまま歩いている流れで別の場所にある成育段階のシャインマスカットやぶどうもみせていただきました。
お忙しい中ご対応いただきまして本当にありがとうございました!
とてもおいしく楽しい幸せな時間でした!

