笠岡箏曲 和の会
先日、みつばちの訪問マッサージをご利用下さっていますご利用者様とご家族様にお声掛けいただき、笠岡箏曲和の会 定期演奏会にお邪魔させていただくことができました。
こじんまりとした演奏会と聞いていたのですが、数百名のお客様が聴きにこられており、とても大きな定期演奏会でした!
まずは、皆がなじみのある箏曲からはじまり、外国の民謡を箏曲向けに変曲したもの、三味線曲、お琴と六弦琴で奏でる弾き語り曲など、様々な曲が独特な琴の素晴らしい世界観で表現され素敵な時間があっという間に過ぎてしまいました。
笠岡箏曲和の会を束ねる先生からの最後のご挨拶で印象に残った言葉があり
「この会に属している演奏者もたくさん努力したり無理もしたりしているがこの場に演奏を聴きにきてくださっている皆様にもその方を支えていただくために無理をさせてしまっていることを感謝したい。」
という、まさに先生の心からのご挨拶でした。
綺麗事だけではなく、飾らない言葉に感動してしまいました。
素敵な演奏会をありがとうございました。
ますますの貴会の御繁栄を心よりお祈り申し上げます。


